活動内容


<2024年度事業の実施方針>

 先日の、NHKクローズアップ現代「老いるマンション」では、管理費値上げ・大規模修繕工事費用の水増し請求・大規模修繕工事費キックバック搾取・管理会社による第三者管理方式の利益相反行為などの実態に踏み込みました。素人のマンション住民にはビックリです。また、マンション購入は、専有部分の部屋だけど思いがちですが、共用部分のエントランス・廊下・エレベーター・設備も同時に持分割合で購入しているので、共用部分の維持管理の責任を当然負います。住民の一人ひとりが管理組合運営の主役は自分だという意識を持って、積極的に関わっていく事が大切だとの内容でした。3月16日のセミナーでは、このビデオ録画を教材に交流会を実施、新しい企画で参加者からは好評でしたので、今年も有益なYouTube情報をセミナーで紹介していきます。

 現在、会員の築30年超は48棟(55%)、40年超17棟(20%)で、「長寿命化への対応」が喫緊の課題です。熊本市では、マンションが管理不全の状態に陥ることを未然に防ぐため、管理組合への指針を示すことにより、管理組合の自主自立による管理適正化を目指して「管理計画認定制度」を推進しています。当会も協力に支援活動を行ってまいります。

主要施策

1, 行政その他団体・機関と連携します。

(a) 熊本市の「管理計画認定制度」への、会員の認定申請の支援を実施します。  (b) 他団体やマスコミとの連携を強化し管理不全やスラム化防止対策を支援します。 (c)マンション地震対応支援協会と連携し、大規模震災対策支援ノウハウを普及します。

2, 管理関係情報支援

(a) 建物・設備・管理運営等に関するセミナーの開催  (b) 女性活躍推進「肥後六花の会」の定期開催

3,大規模修繕工事支援

 (a)古賀先生の「一日簡易診断」  (b) 熊管連による管理組合支援(工程会議参加・工事進捗状況確認等)






<震災復旧工事の指導会>

 熊管連では会員マンションの震災復旧工事について専門家の派遣を行っております。

 写真は平成29年10月ウッディマンション萩原の工事現場での指導会の様子

 指導者は福岡大学建築学科で耐震工学が専門の古賀一八教授


<震災復旧工事に適したひび割れ補修剤割引購入の案内>
 今まで塗装で防水処理するだけであったコンクリート構造物の細いひび割れに対して、毛細管現象によってひび割れ内部まで浸透する補修剤エポキシ樹脂「アルファテック380・388」を会員特別価格で購入出来ます。

 申し込みは熊管連事務所まで


<熊管連の事業>

(1)相談・助言事業

     〇無料日常相談

  ・月・火・木・金 10:00~16:00、水・土・日は予約による相談 

  〇管理規約改正のサポート

  ・管理規約作成の支援

  〇管理組合の財務診断・コスト削減支援

  ・財務診断・コスト削減等支援     

  〇会計の支援 

  ・自主管理の会計処理の支援

  〇総会・理事会の出張サポート

  ・総会や理事会に参加して相談や課題解決の支援

  〇法律・建築・管理などの専門家の紹介

(2)情報提供事業

  ・定期的に開催されるセミナーや情報誌およびホームページ

   で管理組合に適時情報を提供

  ・熊本地震の経験をマンション管理組合として必要な情報に

   まとめて提供

(3)セミナー等開催事業

  ・年間9回程度マンション管理セミナーを県民交流館パレア

   会議室等で予定しております。毎回40名程が参加されて

   います。

  ・震災復旧工事や大規模修繕工事の見学会を開催しており、

   工事を控えた管理組合が熱心に勉強されています。

(4)調査研究事業

  ・独自の調査を行ったり、行政・学会等の調査・アンケートへ

   協力しております。

(5)大規模修繕支援事業

  ・長期修繕計画見直しの支援 

  ・マンション改修工事の経験豊富な賛助会員、協力会員を紹介

  ・実施中の大規模改修工事及び震災復旧工事の現場見学会